シンプルな生活に欠かせないものとは

シンプルな生活に欠かせないのが断捨離。

 

コロナ禍において断捨離がブームとなっています。

では、断捨離とはどういう意味でしょうか?

 

断捨離とは、ただモノを捨てるだけではありません。

今回は、言葉は知っているけど本当の意味は知らない断捨離についてお話ししたいと思います。

 


暮らしの中で無駄だと感じるものは多くあります。

不要なもの、いつか使うもの、全部まとめてとったままにしている人は

いませんか?

断捨離を行うことで自分にとって本当に必要なものが見つかって、

スッキリとした毎日を送れます。

断捨離とはどういう意味なのかを知って、

自分に合うものを見つけましょう。

 

 

 

断捨離とは自分に本当に必要なモノだけを選び、残さないこと

 

断捨離とは、自分と向き合って、暮らしの中で本当に必要なものだけを選ぶ作業です。

ただモノを捨てる、服を捨てる、という意味ではないのです。

名前の由来は、ヨガの断行、捨行、離行から生まれた言葉。

 

もったいないという固定概念から解放され、

身軽で快適な生活を得ることが目的で、

執着から離れ、取捨選択を行い、

本当に必要なものだけにすることを言います。


断・・・本当に必要なもの以外を買わず、いらないものを断つこと。
捨・・・家にある自分のものでいらないものを捨てること。
離・・・これはいつか使いそう、何かに使えるかも、という執着から離れること。


この三つを合わせて断捨離という造語ができました。

服などは特に増えやすく捨てづらいものですが、

断捨離と収納、片付け術を合わせることで

豊かな生活を手に入れた、というブログもたくさんありますね。


断捨離を行うためには、自分としっかりと向き合うことが必要不可欠。

なんとなく、これは使うから取っておこう。

という考えでは成功しません。

 

本当に必要なものを見極める必要があります。

 

 

 

断捨離のコツと効果

断捨離を行う際、自分に合った手順を決められれば

成功しやすくなります。


1.すぐに終わりそうなところから、時間がかかりそうなところまで順番を決める
2.始めたら一度すべて取り出す
3.使うものと使わないものを分ける
4.使うものだけ収納する

 

断捨離は自分とモノが向き合って、本当に必要なものだけを手元に残すことです。

ただし、ほかの人のモノを捨てることは絶対にやめましょう。

家族間で、相手が大事にしていたものを勝手に捨てた、ということで家族関係が崩れてしまうことがありますので、あくまでも自分だけの中でとどめましょう。

断捨離を生活の中にうまく取り入れることが出来れば、

身軽で快適な生活が出来ます。正解は人それぞれですが、

自分に合ったものを見つけるためにも、

しっかりと自分と向き合って断捨離をしていきましょう!

f:id:hometimefun:20210610171654j:plain