エコでやさしいお掃除法

ナチュラルクリーニングといえば

 

重曹、酢、クエン酸、セスキ!

では実際、どこまで汚れが落ちるのでしょうか???

 

 

油汚れに強い「重曹」は、キッチンから浴室まで大活躍!

食用にも使われるほど安全性の高い重曹

お鍋を磨いたり、じゅうたんクリーニングに活用したりと重宝します。

 

もし口に入ったら…という心配を、

限りなく少なくしてくれるのがうれしいですね。

 

 

扇風機のお掃除と、埃をつきにくくする方法

ひと夏使うと、カバーも羽部分も意外と汚れているのが扇風機。

カバーは重曹をといた水につけたあとにタオルで汚れを拭きとり、

羽部分は重曹水をつけたタオルで拭きます。

仕上げは静電気防止スプレー。静電気で付着するほこりを減らせて、

次回のお掃除がラクになります。

 

 

絨毯お掃除方法

重曹をふりかけて、ふつうのお掃除ではとり切れない汚れをからめとり!

でもやっぱり粉をまくのはちょっと…と思う人は、

重曹水をシュッシュとスプレーするのはいかがでしょう。

 

ぬるま湯100mlに重曹小さじ1が目安の濃度。

これをスプレーボトルに入れて常備すると便利です。

 

 

キッチンは?

重曹と食器用洗剤をだいたい1対1で混ぜた重曹ペーストは蛇口やシンクなどのステンレス部分をピカピカにしてくれます。

程よい硬さに練り上げて、気になる部分に塗って、ゴム手袋でこするだけ!

 

水で流せば、一皮むけたようなピカピカの蛇口に!

 

 

水回り掃除&カビ対策

アルカリ性の汚れに強い「クエン酸」&「お酢

 

どちらも同様の効果がありますが、

お酢のほうが匂いが強い場合が多いので、好みで使い分けてみてください。

 

 

洗濯槽の掃除にもクエン酸が使える!

放置すると落ちにくくなってしまう洗濯槽の水アカ。

 

クエン酸投入&放置で、簡単にスッキリできますよ。

ただし注意しないといけないことがひとつ。

 

汚れやゴミが浮いてきたら、金魚すくいの要領ですくって捨てること。

洗濯機の詰まりを防ぐために忘れないでくださいね。

 

 

お風呂掃除ピカピカ方法

毎日の小掃除でキレイをキープ!

お風呂にもクエン酸スプレーボトルを常備しておけば、

気が付いたときにささっとお掃除できますね。

 

クエン酸スプレーは、水200mlにクエン酸粉末小さじ1の割合で混ぜます。

蛇口まわりや鏡、浴槽などの水アカ落としにぴったりです。

 

 

 

重曹、酢、クエン酸、セスキを使って、

ナチュラルクリーニング始めてみませんか?