肩こり解消簡単ストレッチ

今日は、肩こり解消に効果的なヨガ・ストレッチをご紹介しますね。

 

肩こりや首こり、巻き肩は、日常の積み重ねが原因になるので、これらの不調の解消や予防にも、日常の積み重ねが大切です。

一時的なケアではなく、継続することで効果が得られます!ご紹介した生活習慣やヨガ・ストレッチを無理なく取り入れて、肩こりの解消に役立ててください。

巡りのいい軽やかなカラダで日々を生き生きと過ごしましょう。

 

簡単!誰でもできる肩こり解消ストレッチ

 誰でもカンタンにできる肩こり解消ストレッチを紹介します。ただし、痛みを感じる場合は、決して無理をしないようにしてくださいね!

 

1.肩回し

 片方の指先を同じ側の肩につけ、脇の下の付け根をもう片方の指でしっかりと押さえながら、肘で大きな円を描くように3秒くらいかけてゆっくりと回しましょう。前回し、後回し、それぞれ左右ともに3~5回ずつ。

 

2.両肩の上げ下げ

両肩を両耳に近づけるようにしてギュッとすくめ3~5秒キープし、一気に脱力して両肩を元の位置に落としましょう。

 

3.首筋を伸ばす

頭を下げ、両手を組んで後頭部に置き、頭と手で反発させるようにじんわりと押し合いをします。10秒間を3~5回行ってください。

 

肩甲骨の可動域を高めるストレッチ

「天使の羽」と呼ばれる肩甲骨をほぐすストレッチ。無理にストレッチを深めたり反動をつけたりせずに、深呼吸とともにじんわりとストレッチを深めてくださいね。

 

1.右腕を耳の横まで持ち上げ、手のひらを後ろにむける

2.右腕を上げたまま肘を曲げる

3.左手で右の肘を中心に引き寄せる

4.この姿勢のまま30秒ほどキープする(左腕も同様に)

ポイント

お腹にしっかりと力を入れて腰の反りを防ぎましょう。また、頭が下がらないように、後頭部で上げている腕を押す意識を持つと、より肩甲骨にアプローチできます。

 

巻き肩の予防に!猫の背伸びのポーズ

伸びをする猫のように、気持ち良く胸を開くヨガのポーズ。呼吸が深くなるので血行を促進する効果が期待できます!巻き肩の緩和にもおすすめです!

 

1.四つん這いになる

2.肘を伸ばしたまま両手を前に歩かせる

 3.息を吐きながら手のひらとおでこを床につけ、胸を床の方に下げる(余裕があればあごと胸を床につける)

 4.この姿勢のまま3~5呼吸ほど深呼吸する

ポイント

首がすくまないように、肩を耳から遠ざける意識を持ち、ゆっくりと深い呼吸を繰り返してくださいね!

 

どれもすぐにできる簡単ストレッチです!肩こり解消、予防ストレッチで元気に過ごしましょう!